Terms

レイマルラニヘアロハ会則 受講規約

(名称)
第1条
この教室は、レイマルラニヘアロハ(以下「本教室」)と称します。

(目的)
第2条
本教室では、LeiKumu(レイの先生)Master of the Lei: Kumu Randy FH.Akau と Oli Kumu(詠唱の先生)Kumu Hula(フラの先生): Keoni Atkinson の教えを基に、トラディショナルハワイアンレイメイキングの手法及びoliを学びます。 また本教室はレイメイキングを通じて、人々に愛と笑顔を与えられるよう、花のある幸せな時間を分かち合いつつ、正しい伝統技術の継承を目指し活動します。

(活動内容)
第3条
本教室は前条の目的を達成するために、以下に該当する活動を実施します。

  1. レイメイキング教室及びワークショップの開催
  2. レイコンペティションの開催
  3. ハワイトリップ及び国内トリップの開催
  4. レイメイキングの普及に関する活動
  5. レイメイキングの技術の向上に関する活動
  6. インストラクターの認定及び育成に関する活動
  7. ハワイ文化の学びを深める為の活動
  8. その他本教室の目的を達成するために必要な事項

(受講資格)
第4条
本規約に同意した者は、受講手続きを行うことができます。ただし、次のいずれかに該当する場合は受講できないものとします。

  1. 暴力団等の反社会的勢力の関係者
  2. 過去に本教室から除名処分を受けている者
  3. 本教室において著しく不適切と認められた者

(受講手続き)
第5条
本教室に入会しようとする者は、本教室のWEBサイトより申し込みの手続きを行い、承認を得るものとします。

(受講資格の発生)
第6条
受講資格は第5条による申し込みの手続きを行った者に、本教室より申し込み承認に関するメールが到達した時点で発生します。 

(受講コース)
第7条
受講コースは以下のとおりです。

  1. オルオルコースはレイメイキングの基本及びoliを学びます。月に1回、3時間のレッスンです。3年間継続して学ぶコースとなり、1年毎に更新を行います。
  2. カイクラスはオルオルコースの卒業生を対象としています。クラス毎に受講生が話し合いの上カリキュラムを決め、レイメイキングを楽しむコースとなります。学ぶoliも増えていきます。月に1回、3時間のレッスンです。受講期間の定めはなく、継続する場合には1年毎に更新を行います。
  3. パラパライクラスはオルオルコースを卒業し、かつカイクラスを受講している者を対象とします。 より深く学びたい方及びインストラクターを目指す方の為のクラスです。 特別な手法及びこれに伴うoliを学びます。隔月で、1回3時間のレッスンです。受講期間の定めはありません。

(レッスンの振替)
第8条
受講者はレッスン振替の手続きを、ウェブサイト上の「レッスン振替・キャンセルフォーム」より行う事とします。振替の手続きは、レッスンの前月の第1日曜日18:00を締切とし、これ以降は受付ける事が出来ません。 

(レッスンの欠席)
第9条
受講者はレッスンの欠席について事前にわかっている場合には、ウェブサイト上の 「レッスン振替・キャンセルフォーム」より本教室へ連絡をする事とします。 レッスンの前月の第1日曜日18:00までに欠席連絡のあった場合、花材代は次回に持ち越すことが出来ます。 これを過ぎた場合には花材代は持ち越されず、次回分の花材代は銀行振込による方法で支払うこととします。 欠席をする場合でも指導料の返金はいたしません。 また欠席したレッスンの花材は特別な事情などにより本教室が必要と判断した時のみ郵送とします。 

(受講者参加行事について)
第10条
本教室の行事については以下のとおり定めます。

  1. レイコンペティション(毎年4月に開催されるジョージホロカイレイアロハフェスティバル)は受講者全員参加とします。受講費用とは別にエントリーフィーが発生します。
  2. 受講者のうち希望する者は、ハワイ在住の兄弟子が来日した際にワークショップ(年1回を予定)を受けることが出来ます。受講費用とは別にレッスン料が発生します。
  3. 受講者のうち希望する者は、講師と共にハワイトリップ及び国内トリップ(年に1回を予定)に参加することが出来ます。受講費用とは別に参加費が発生します。

(禁止事項)
第11条
本教室では以下にあげる行為を禁止します。

  1. 受講時の写真撮影及び動画撮影
  2. 受講者が第三者から金銭を受領し、レイの作成を請け負う事
  3. 受講者が本教室以外の者が主催するレイメイキングのレッスン及びワークショップに参加する事(フラの教室でレイメイキングを学んでいる場合には例外もあります。事前にご相談ください。)
  4. オルオルコースを卒業せず第16条による退会となった者及び17条による受講資格の失効となった者が 本教室の手法及びデザインを使用する事

(許可が必要な事項)
第12条
以下にあげる行為を行う場合には、事前に本教室の許可が必要です。

  1. 受講者が本教室以外の者が主催するレイコンペティション等へエントリーする行為
  2. 卒業生が本教室の手法及びデザインを使用して、営利を目的として活動する行為

(著作物)
第13条
著作権については以下のとおり定めます。

  1. レッスンのカリキュラム及び内容、並びにレイメイキングの手法、花の合わせ方、及び配置等のデザインに関する著作権は本教室に帰属します。
  2. レッスンのカリキュラム及び内容を、自己又は第三者の名をもってインターネットを通じて公衆に送信する行為を禁じます。
  3. レッスンのカリキュラム及び内容、並びにレイメイキングの手法、花の合わせ方、及び配置等のデザインを、営利を目的として第三者に供する行為を禁じます。
  4. 本教室の著作権を侵害する行為があった場合には、本教室の指示に従い、著作権を侵害しているものを廃棄するなど適切な処理をするものとします。
  5. 本教室の著作権を用いて自己又は第三者の名で知的財産権の権利化をしてはならないものとします。

(秘密保持)
第14条
受講者はレッスンを受講するにあたり、本教室より得た技術上の情報、運営上の情報、その他事業の情報、及び他の受講者より得たプライバシーに関わる情報を秘密として扱うものとし、これらの情報を使用すること、及び第三者に開示することを禁じます。なお、秘密保持義務は、受講が終わった後も負うものとします。 

(休会)
第15条
受講者は休会をするにあたり、休会費を支払うものとします。休会費は6か月につき12,000円(税込)とします。 

(退会)
第16条
受講者が、以下のいずれかに該当する時は、退会したものとみなします。この場合、既に受領した指導料等の払い戻しは、理由の如何を問わず一切行いません。

  1. 受講者本人が退会を申し出たとき
  2. 受講者本人が死亡したとき
  3. 指導料を本教室が定めた期日までに納入しないとき
  4. 第19条に基づき本教室が受講資格の失効を決定した場合

(受講資格の失効)
第17条
以下に掲げるいずれかの行為した場合には、受講資格を失効し、その後、受講をすることができなくなります。

  1. 本教室、他の受講者、及び第三者の著作権等の知的財産権を侵害する行為、又は侵害するおそれがあると本教室が判断する行為
  2. 本教室、本教室関係者、他の受講者、及び第三者の財産、 肖像権並びにプライバシー等の権利を侵害する行為、又は侵害するおそれがあると本教室が判断する行為
  3. 本教室、本教室関係者、他の受講者、及び第三者を差別、誹謗中傷並びに名誉を毀損する行為、又はその恐れがあると本教室が判断する行為
  4. 犯罪的行為に加担し、又はこれを促進する行為
  5. 公序良俗に反する行為
  6. 信用を損なうような行為
  7. 提供される情報を改ざんする行為
  8. 本教室が運営するウェブサイトに有害なコンピュータープログラム等を送信又は書き込む行為
  9. その他、法令に違反する行為
  10. その他、本教室が不適切と判断する行為
  11. 前各号のいずれかに該当する恐れがあるものと、本教室が判断する行為

(受講資格の譲渡)
第18条
受講者は、本教室の受講資格を第三者に譲渡すること及び名義変更等の行為はできないものとします。 

(本規約の変更)
第19条
本教室は、受講者の事前の了承を得ることなく、必要に応じて受講規約を変更することができます。変更後の受講規約については、本教室のウェブサイト上に掲載したときから、その効力を生じるものとします。 

(個人情報の保護)
第20条
本教室は、本教室が保有する会員の個人情報(以下、「個人情報」)に関して本教室が別途定める「プライバシーポリシー」に従い、個人情報を適切に取り扱うものとします。

 (損害賠償)
第21条
受講者は、本規約及び法令の定めに違反したことにより、本教室及び第三者に損害を及ぼした場合、当該損害を賠償する責任を負うものとします。 

(準拠法)
第22条
この受講規約に関する準拠法は、日本法とします。 (合意管轄) 第23条 受講者と本教室との間において紛争が生じた場合には、誠意を持って協議の上解決するものとします。協議によっても解決しない場合には東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

2021年3月19日更新

Privacy Policy

プライバシーポリシー

レイマルラニヘアロハ(以下「本教室」)は、本ウェブサイト上で提供するサービス(以下 「本サービス」)におけるご利用者様の個人情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシーを定めます。

(個人情報)
第1条 「個人情報」とは、個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし、生存する 個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日、住所、電話番号、連絡先 その他の特定の個人を識別できる情報を指します。

(個人情報の収集方法)
第2条 本教室は、ご利用者様が本サービスを利用される際に氏名、電話番号、メールアド レスなどの個人情報をお伺いすることがあります。

(個人情報を収集・利用する目的)
第3条 本教室が個人情報を収集・利用する目的は、以下のとおりです。

  1. 本サービスの提供・運営のため
  2. 本サービスご利用者様からのお問い合わせに回答するため
  3. 本サービスご利用者様へのお知らせや必要に応じたご連絡のため
  4. その他上記の利用目的に付随する目的

(個人情報の第三者提供)
第4条 本教室は、次に掲げる場合を除いてあらかじめご利用者様の同意を得ることなく、 第三者に個人情報を提供することはありません。ただし、個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。

  1. 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
  2. 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
  3. 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当 該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
  4. 前項の定めにかかわらず、次に掲げる場合には、当該情報の提供先は第三者に該当しないものとします。
    1. 本教室が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
    2. 個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって、その旨並びに共同して利用される個人情報の項目、共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について、あらかじめ本人に通知し、または本人が容易に知り得る状態に置いた場合

(個人情報の開示)
第5条 本教室は、本人から個人情報の開示を求められたときは、本人に対し、遅滞なくこれを開示します。ただし、開示することにより以下のいずれかに該当する場合は、その全部または一部を開示しないこともあり、開示しない決定をした場合には、その旨を遅滞なく通知します。

  1. 本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
  2. 本教室の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
  3. その他法令に違反することとなる場合
  4. 前項の定めにかかわらず、履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については、原則として開示いたしません。

(個人情報の訂正および削除)
第6条 ご利用者様は、本教室の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には、本教室に対して個人情報の訂正、追加または削除(以下「訂正等」)を請求することができます。当所は、ご利用者様から請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には、遅滞なく、当該個人情報の訂正等を行うものとします。本教室は、訂正等を行った場合、または訂正等を行わない旨の決定をしたときは遅滞なく、これをご利用者様に通知します。

(個人情報の利用停止等)
第7条 本教室は、ご利用者様ご本人から、個人情報が利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由、または不正の手段により取得されたものであるという理由により、その利用の停止または消去(以下「利用停止等」)を求められた場合には、遅滞なく必要な調査を行います。調査結果に基づき、その請求に応じる必要があると判断した場合には、遅滞なく当該個人情報の利用停止等を行います。本教室は、利用停止等を行った場合、または利用停止等を行わない旨の決定をしたときは、遅滞なくこれをご利用者様に通知します。 ただし利用停止等に多額の費用を有する場合、その他利用停止等を行うことが困難な場合であって、ご利用者様の権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は、この代替策を講じるものとします。

(プライバシーポリシーの変更)
第8条 本プライバシーポリシーの内容は、必要に応じて変更することがあります。変更後 のプライバシーポリシーは、本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。

(お問い合わせ窓口)
第9条 本プライバシーポリシーに関するお問い合わせは、下記の窓口までお願いいたします。
MAIL:HP: http://www.lei-malulani.com/contact/index.html